<少年審判傍聴>遺族ら169人認める 制度開始から1年(毎日新聞)

 最高裁は25日、08年12月から始まった少年審判の被害者傍聴制度について、09年末までに、全国の家裁が87件で被害者や遺族計169人の傍聴を認めたと発表した。101件195人から傍聴申し出があったが、家裁が少年の年齢や心身の状態を考慮して認めなかったケースはなかった。

 殺人や傷害致死、交通死亡事故など人を死傷させた事件が対象。この期間に223件が家裁送致された。傍聴を認めた87件のうち傷害致死(27件)と自動車運転過失致死(23件)で半数以上を占め、殺人は5件、強盗致死は3件。認められなかったのは11件で、ほとんどは審判が開始されないまま通常の刑事裁判に移行した。申し出取り下げが3件。

 運用状況について、日本弁護士連合会犯罪被害者支援委員長の番敦子弁護士は「刑事裁判の被害者参加制度の利用申し出は対象事件の3%程度なのに、非常に高い。真相を知りたい被害者には貴重な機会で、トラブルも聞いておらず対象事件拡大を検討してもいいのでは」と評価した。

 一方、日弁連子どもの権利委員長の影山秀人弁護士は「少年審判は更生に向け第一歩を踏み出す場だが、被害感情を激しくぶつけられるようなケースもある。少年のためにも被害者のためにも慎重な運営が必要だ」と述べた。【銭場裕司】

【関連ニュース】
アーチェリー事故:矢を放った男子生徒を書類送検
万引き:徳島商サッカー部員十数人 サッカーシューズなど
万引き:強豪・徳島商サッカー部員十数人、サッカーシューズなど
時代を駆ける:土井香苗/3 「下から目線」の大切さ痛感
ひったくり:小6男児、容疑で2人補導 中2の2人も逮捕−−大阪府警

全盲従業員の預金詐取=マッサージ会社社長ら逮捕−宮城県警(時事通信)
感無量…感動した…菅家さん万感の思い(読売新聞)
日本絵本賞 大賞の嶋田さんら表彰(毎日新聞)
死刑執行、国民感情に悪影響=中国に懸念伝達へ−官房長官(時事通信)
普天間移設、徳之島で反対集会…4200人気勢(読売新聞)

1人で操縦OK、軽量水中ロボで琵琶湖保全(読売新聞)

 琵琶湖の環境保全に役立つロボットを――。立命館大理工学部(滋賀県草津市)などの研究グループが、他大学や企業と協力し、一人で操れる小型の操縦型水中ロボットを製作した。

 「湖を駆ける」との意味を込め、「湖虎(ここ)(COCO)」と命名。学生らは「琵琶湖を守るロボットとして活用していきたい」と意気込んでいる。

 川村貞夫教授(53)(ロボット工学)の研究室と、半導体製造装置大手の大日本スクリーン製造(京都市上京区)、東海大(静岡市)のグループ。2007年11月、ロボットの「目」となる画像処理技術を持つ同社が、立命館大側に産学連携でのロボット製作を打診。「琵琶湖ならではのロボットを」とプロジェクトが始まった。

 従来の水中ロボットのほとんどが500キロ〜1トンと大きいうえ、水中で腕や本体を自在に動かすためには複数の操縦者が必要。このため、グループは一人で持ち運びや操縦が可能なロボットを目指すことにした。

 1年かけて完成したロボットは、全長70センチ、約50キロ。一人でも持ち運べるよう、アルミを使って軽量化した。箱形の胴体に取り付けた2本のアームなど17か所が可動。浮沈や方向転換は、浮輪の役割を果たす発泡ウレタンで作った浮力材をモーターで動かして行う。

 操縦部分は、ゲームのコントローラーに似た操縦かんと、水中カメラが映したモニターで構成され、ロボットとは約50メートルのケーブルでつながれている。

 タイヤなど自分の体ほどの物でも軽々と運ぶことが可能。アームには2本の“指”が付いており、物を「つかむ」こともできる。行動範囲が限られるため、底引き網にかからないような砂に埋まったゴミや、環境調査で湖底の生物や泥を採取するなどの細かい作業が向いているという。

 今年2月には、彦根市の琵琶湖で船上から約20メートルの深さまで実際に潜らせ、動きなどをテスト。途中、ロボットのケーブルが湖底に捨てられた自転車にひっかかって身動きが取れなくなるトラブルがあったが、“自ら”絡まったケーブルをほどき、解決したという。

 川村教授は「ゆくゆくは、橋の建設など水中での工事や養殖業での活用など、ダイバーの代わりに使えれば」と期待。研究にかかわったロボティクス学科4年、斉藤崇之さん(23)は「ロボットの売りは『コンパクト』。いろいろな分野に普及するようさらに軽く、操縦が簡単になるようにしていきたい」と話している。

<地方分権>改革推進委、実質的な活動終了(毎日新聞)
ギョーザ中毒事件で容疑者逮捕 中国当局、北京大使館にも連絡(産経新聞)
生方氏の解任撤回 小沢氏「職務に全力を挙げてくれと…」(産経新聞)
<反貧困フェスタ>本紙記者に貧困ジャーナリズム賞(毎日新聞)
<掘り出しニュース>不審者見逃さないワン “かわいすぎる”お巡りさん、人気(毎日新聞)

センバツ 開会式リハーサル 32校の選手ら、力強く行進(毎日新聞)

 21日に開幕する第82回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の開会式リハーサルが20日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場であった。青空の下、ユニホームを着た出場32校の選手らが、しっかりとした足取りで行進を練習。12日間の熱戦に向けて気持ちを新たにした。

 リハーサルは午前10時にスタート。入場行進曲「My Best Of My Life」が演奏され、各校の生徒代表はプラカードを持って先導する道筋を確認した。

 選手宣誓する北照(北海道)の西田明央(あきひさ)主将(3年)はセンバツ旗を持った各校主将に囲まれ、力強く、言葉を確かめるように練習していた。【田辺一城】

愛子さまクラス替え特別配慮 「問題児童と同じにしない」(J-CASTニュース)
札幌受信料訴訟でNHK敗訴…司法判断分かれる(読売新聞)
30年地震確率、高い水準に=新潟・十日町断層帯西部−政府調査委(時事通信)
北教組起訴 黙秘続ける長田、木村両被告 裁判でも徹底抗戦か(産経新聞)
芸能人ブログID・パス流出、ホリプロ元社員逮捕(読売新聞)

「心を痛めています」 愛子さま欠席で皇太子ご夫妻(産経新聞)

 宮内庁の野村一成東宮大夫は19日の定例会見で、通学への不安感を訴え、学習院初等科を続けて欠席されていた敬宮(としのみや)愛子さまについて、皇太子ご夫妻が心境をつづられた文書を公表した。文書では「国民の皆様にご心配をおかけしており、私たちも心を痛めております」とされている。

 この問題で、ご夫妻が心境を明らかにされたのは初めて。

 今後の見通しについては「学校ですでにいろいろな対応策を考えていただいているところであり、今後もよく相談しながら、よい解決を見いだしていかれればと思っております」とし、「両陛下はじめ、皆様からさまざまなご配慮をいただいていることを心からありがたく思っております」と結んでいる。

 また、春休み中の愛子さまのご様子について、野村東宮大夫は「普段通り過ごされている」と述べた。

【関連記事】
愛子さま、終業式の日にご登校
東宮大夫「愛子さま、依然ご不安感」
愛子さまご欠席、両陛下が「解決に十分配慮を」
愛子さまが2日連続でご登校
川端文科相「学習院が対応すること」 愛子さま不登校問題  

生方氏解任 閣僚から疑問の声 枝野氏「党にプラスでない」(産経新聞)
阿久根市長、一般質問も欠席…市議会流会に(読売新聞)
首相、普天間移設先の説明は「沖縄が中心になる」(産経新聞)
閣僚ら「生方問題」発言集(産経新聞)
<中日本ボクシング協会>元幹部3800万円横領か(毎日新聞)

参院選に進退懸ける=「勝つか負けるか正念場」−自民・谷垣氏(時事通信)

 自民党の谷垣禎一総裁は13日、松山市内で開かれた会合であいさつし、夏の参院選について「いつまでも自民党総裁を続けているわけではない。参院選に勝つか負けるかが私にとっても正念場だ。全力を挙げてやらせていただく」と述べ、進退を懸けて参院選に臨む決意を示した。同氏が参院選に絡み、自らの進退に言及したのは初めて。ただ、具体的な勝敗ラインは示さなかった。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

放射線障害防止法にクリアランス制度−文科省が改正案(医療介護CBニュース)
<東京大>論文に虚偽記載、教授を懲戒処分(毎日新聞)
<捜査書類漏えい>「事件起こせば辞められる」 大阪税関・関空支署職員が漏らす(毎日新聞)
<覚せい剤>被告に無罪判決、譲渡相手の供述変遷 岐阜地裁(毎日新聞)
道路に赤線、意味わかる?(読売新聞)

北日本中心、11日明け方にかけ強風・大雪か(読売新聞)

 三陸沖で急速に発達している低気圧の影響で、北日本を中心に11日明け方にかけて風が非常に強く吹き、大雪となる見込みとなっている。

 気象庁によると、低気圧が進むのに伴い、北日本の大雪は次第に北海道のオホーツク海側が中心となり、11日昼過ぎにかけて続くとみられる。

 また山口県でも11日未明にかけてさらに20センチ程度の雪が降るところがある見込み。

 11日午後6時までに予想される降雪量は、いずれも多いところで、北海道、北陸の各地方で40センチ、長野、群馬、岐阜の各県と近畿北部で30センチ。

 また全国的に風が強まり、特に北海道の太平洋側と北陸地方では11日明け方にかけて雪を伴って風が非常に強く吹き、また伊豆諸島でも11日未明にかけて風が非常に強く吹き、海は大しけになると予想される。

<福山哲郎参院議員>文芸春秋を提訴 記事で名誉棄損(毎日新聞)
さいたま市児相、警察の一時保護要請いったん断る 抑制的な権限行使(産経新聞)
小型ロボットアーム取り付け=「きぼう」で野口さん(時事通信)
「大きく育てたい」 茨城空港開港で知事が意気込み(産経新聞)
「ニッポンは不死鳥」 インドのビジネスエリート、モノづくりを学ぶ(産経新聞)

東京入港のシー・シェパード元船長を逮捕…海保(読売新聞)

 南極海で調査捕鯨をしていた捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」に侵入したとして、海上保安庁は12日、艦船侵入容疑で、反捕鯨団体シー・シェパードの小型高速船「アディ・ギル(AG)号」の元船長で、ニュージーランド人のピーター・ベスーン容疑者(44)を逮捕した。

 ベスーン容疑者は船員法に基づいて第2昭南丸で身柄を拘束されてきた。同船が12日、東京港に到着したのを待って逮捕された。

 調査捕鯨船団への妨害活動を繰り返してきたシー・シェパードのメンバーを日本の捜査機関が逮捕するのは初めて。

皇太子さま、ガーナで英世の志継ぐ日本人激励(読売新聞)
<自殺>硫化水素で女性 5世帯一時避難 松戸のマンション(毎日新聞)
水族館で初!55年で5555万5555人(読売新聞)
82歳奔走 ハイチで34年前から慈善活動 女性医師「第二の故郷、復興尽力」(産経新聞)
漫画などの児童ポルノ規制 都、条例改正案を説明(産経新聞)

<愛知冷凍乳児>2児の母同じ DNA鑑定で可能性(毎日新聞)

 愛知県岡崎市のスーパーで冷凍された乳児の2遺体が見つかった事件で、県警がDNA鑑定を行った結果、2児は同じ母親から生まれた可能性が高いことが捜査関係者への取材で分かった。県警は母親が処理に困って遺体を遺棄したとみて、死体遺棄容疑で捜査している。

 捜査関係者によると、県警のDNA鑑定で2遺体の遺伝子配列の一部が一致。同じ母親の子供である可能性が高いとみられるという。

 2遺体はほぼ成熟児の女児と妊娠9カ月の男児で、県警はいずれも生後まもなく死亡し、その直後に冷凍されたとみており、2遺体が冷凍された時期は少なくとも1年以上離れていたとみられる。県警は引き続き分析を行い、死亡時期や死因の特定などを進める。

 2遺体はいずれもへその緒がついた状態で、同市指定ごみ袋やスーパーのレジ袋などに何重にもくるまれていた。【福島祥】

【関連ニュース】
愛知2児遺体:へその緒ついたまま 医療機関以外で出産か
愛知2児遺体:死後2日以内に冷凍?…別々に生まれた男女
死体遺棄:冷凍の乳児2遺体 愛知のスーパー
神戸・女性不明:知人が「頼まれ埋めた」 京都の山林捜索
屋久島元社長不明:栃木の古井戸に遺体 指紋で身元確認

<ソーラー飛行機>2年後に世界一周に出発 スイス人が挑戦(毎日新聞)
<生ごみ>石炭並みの熱量燃料に 静岡大グループ開発(毎日新聞)
【Web】水没ケータイの復旧サービス登場(産経新聞)
5歳餓死、虐待発覚恐れ祖父母に3年会わせず(読売新聞)
最大波、発表値の1.5倍 チリ大地震津波(河北新報)

JR運休、20万人影響 尼崎で信号機トラブル(産経新聞)

 3日午前7時10分ごろ、兵庫県尼崎市のJR尼崎駅で、信号機が赤のまま変わらないのを新大阪指令所の指令員が発見。東海道線と福知山線の一部で約1時間20分運転を見合わせ、計80本以上が運休するなど特急や新快速のダイヤが大きく乱れ、正午現在で20万7400人に影響が出た。

 通勤時間帯と重なったため、JR西日本は阪急電車などで振り替え輸送を行ったが、尼崎駅や大阪駅などの主要駅では通勤や通学客らで混雑した。

 JR西日本によると、尼崎駅構内で、レールの溶接部分が割れたことで信号の電流が伝わらなくなった。午後にレールを交換するという。

世界製薬大手12社が増収(医療介護CBニュース)
東京メトロ社長ら献花=慰霊碑で冥福祈る−日比谷線事故10年(時事通信)
火災 団地の1室全焼2人死亡  山梨・南アルプス(毎日新聞)
<裁判員裁判>初の「心神喪失で無罪」主張 東京の放火事件(毎日新聞)
<自民>総裁辞任求める声続々 党勢低迷、参院選に恐怖感(毎日新聞)

「大島幹事長の顔怖い」自民懇談会で不満(読売新聞)

 自民党は3日、谷垣総裁、大島幹事長らが出席し、衆院当選回数別の「期別懇談会」の第1弾を党本部で開いた。

 この日は当選1〜4回の議員が対象で、国会対応への批判や若手登用を求める声が噴出した。

 この中では、衆院で審議拒否戦術をとったことに対し、「国民に理解されない。予算委員会などを通じもっと発信すべきだった」などと執行部批判が続出。「国会質問でベテラン議員が出すぎ」との不満も。

 また、「幹事長の顔が怖すぎる」と、大島氏のテレビ映りにまで注文がつき、大島氏が「反省している」と答える場面もあった。

<琵琶湖文化館>休館中なのに寺社から寄託相次ぐ 仏像盗難防止も(毎日新聞)
死者300人超に=太平洋広域に津波−被災者200万人・チリ大地震(時事通信)
車でバイクに接触、転倒させる=殺人未遂容疑で男を逮捕−福岡県警(時事通信)
【十字路】京都・嵯峨野トロッコ列車が運転開始(産経新聞)
男逮捕 6カ月長男死体遺棄の疑い 妻と義母も死亡 宮崎(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。